Mac、iPhone、iPad

アップル製品の悩み解決!

Mac

Mac外付けHDD「パーティション作成」ボタンが選択できない時の対処方法

Macの外付けHDDで、パーティションの分割ができない時の対処方法です。

Macの「ディスクユーティリティ」アプリ

Macの外付けHHDで「パーティション作成」が半透明のグレーアウトになって、ボタンが押せない時の対処方法

できないポイントは3つあります。

Macの外付けHDDで、パーティションを複数に分割して使いたいけど、パーティションの分割ができない時の対処方法です。

  • 1、パーティションは、ボリュームではなく、デバイスに設定する。
  • 2、「ディスクユーティリティ」アプリのサイドバーに、デバイスが表示されていない。
  • 3、Macでは「マスター・ブート・レコード」のパーティションを複数に区切れない。

この3つの問題を解決すれば、パーティションを複数に分割することができます。

「ディスクユーティリティ」アプリ

「ディスクユーティリティ」アプリを立ち上げます。

「パーティション作成」のボタンが、半透明にグレーアウトして押せない状態です。
このままでは、外付けHDDのパーティションを分割ができません。

パーティションが作成できないので、とりあえず、フォーマットだけでも実行してみます。

フォーマットするために「消去」ボタンを選択してみると・・・

「HDDを消去しますか?」と警告が表示され、フォーマット形式の選択画面が表示されます。

フォーマット形式は、次の4つが選択できます。

  • MacOS拡張(ジャーナリング)
  • MacOS拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング)
  • MS-DOS(FAT)
  • exFAT

パーティションの分割はできませんが、とりあえずMacのファイルシステムである「MacOS拡張(ジャーナリング)」でHDDをフォーマットしてみます。

「MacOS拡張(ジャーナリング)」にフォーマットしてみます。

とりあえず、フォーマットを実行

フォーマットが終わり、「MacOS拡張(ジャーナリング)」にファイルシステムが変わりました。

しかし、「パーティション作成」のアイコンは、相変わらず、半透明で押せない状態です。

フォーマットしても、パーティションの作成はできませんでした。

対処方法、Macの外付けHDDでパーティション作成ができない。

ここからが解決編です。

デバイスを表示させる。

「ボリューム」ではなく、隠れている「デバイス」を表示させます。

左上にある「表示」アイコンをクリックします。

表示メニューから「すべてのデバイスを表示」を選択します。

デフォルトでは「ボリュームのみを表示」にチェックがついているので、「すべてのデバイスを表示」にチェックを入れます。

そうすると、HDDそのものである「デバイス」がサイドバーに表示されます。

「ディスクユーティリティ」のサイドバー、「すべてのデバイスを表示」

Macでは、HDDそのものを「デバイス」、区切られたパーティションを「ボリューム」と呼びます。

ここでは「I-O DATA HDPC-UT Media」がハードディスクそのものの名前で、これがデバイスになります。
USB外部物理ディスクの表示の右側に「マスター・ブート・レコード」と書いています。

下にある「パーティションマップ」の欄にも「マスター・ブート・レコード」と書いています。

このハードディスクのパーティション形式は、現在、Windowsで一般的に使われる、「マスター・ブート・レコード」に設定されています。

最初からデバイスが表示されたら、わかりやすいんですが・・・

Macでは「マスター・ブート・レコード」のパーティションを複数に区切れない。

Windows形式の「マスター・ブート・レコード」は、Macでパーティションを区切れません。

その昔、Macは「Appleパーティションマップ」を採用していました。
昔のWindowsは、「マスター・ブート・レコード」を採用していました。

現在のMacは、「GUIDパーティションマップ」を採用しています。
また、Windowsでも、今では「GUIDパーティションマップ」を採用しています。

しかし、市販されている外付けHDDは、Windowsでの互換性がいいように、「マスター・ブート・レコード」に設定されている場合があります。

旧式Windows用「マスター・ブート・レコード」のパーティションでも、Macでファイルの読み書きは可能で、互換性はあります。
Macでは、デバイスのパーティションを「GUIDパーティションマップ」か「Appleパーティションマップ」に変更しないと、複数のパーティションに分割ができません。

パーティション方式を「GUIDパーティションマップ」に変更すれば、分割ができます。

「GUIDパーティションマップ」の設定方法

パーティション方式を「GUIDパーティションマップ」に変更する方法です。

デバイスの中に、パーティションを作成します。

HDDのデバイスを選択

パーティション方式を変更する、HDDのデバイスを選択します。

ここでは「I-O DATA HDPC-UT Media」を選択します。
そして、「消去」ボタンを押します。

「HDDを消去しますか?」と警告が表示される、「パーティション方式」と「フォーマット形式」の選択画面になります。

ここで表示される「方式」が、パーティション形式を選択する項目になります。

次の3つの中から、パーティション方式を選べます。

  • GUIDパーティションマップ
  • マスター・ブート・レコード
  • Appleパーティションマップ

ちなみに、「Appleパーティションマップ」は、旧式Mac互換用のパーティション形式です。

ここでは、迷わず「GUIDパーティションマップ」を選びます。

それと、フォーマットは「MacOS拡張(ジャーナリング)」のファイルシステムを選択します。

APFSは、GUIDパーティションマップ限定

「APFS」(Apple File System)とは、アップルが開発して、2017年から導入されたファイルシステムです。

「APFS」は、パーティションを「GUIDパーティションマップ」に設定しないと使えません。
APFSは、SSDやフラッシュメモリに最適化されたファイルシステムで、暗号化の強化や、コピーデータを効率よく管理して、ディスク容量を節約ができます。

パーティション方式を「GUIDパーティションマップ」に変更すれば、フォーマットの中から、APFSを選べるようになります。

ここでは、「フォーマット」は「MacOS拡張(ジャーナリング)」のファイルシステムを選択しておきます。
もちろん、「APFS」を選択しても構いません。

そして、「消去」を実行します。

無事に「GUIDパーティションマップ」にパーティション形式が変更されました。

パーティションマップを分割

「パーティション作成」ボタンが押せる状態になりました。

パーティションマップの欄に「GUIDパーティションマップ」と表示されると、「パーティション作成」ボタンが押せる状態になりました。

早速、パーティションを作成してみます。

「パーティション作成」ボタンを押します。

下にある「+」ボタンを押すと、パーティションが追加できます。

これで新しいパーティションが追加できました。

「+」を押せば、さらに自由に3つ以上のパーティションに分割する設定が可能です。

Macの外付けHDDで、パーティションの分割ができない時の対処方法でした。

-Mac

関連記事

画像で解説、Macで音楽CDを作成する方法、CD-RからオーディオCDを焼く。

Macで、CD-Rを焼いてオーディオCDを作る方法を、画像で丁寧に紹介します。 MacのiTunesアプリで音楽CDを作る方法 Macで音楽CDを焼くには、iTunesアプリを使います。 MacのiT …

アップルウォッチでMacのロックが突然解除できなくなった時の対処方法

突然、AppleWatchで、Macのロックが解除できなくなちゃった。 AppleWatch、便利なMacのロック解除機能に、突然、不具合が発生。 Macのスリープ解除の時に、とっても便利なアップルウ …

MacとiPhoneで英語の大文字と小文字の強制変換の対処方法。Pages、 Numbers、Keynote

英語の大文字と小文字が強制的に変換される時の対処方法を紹介します。 MacとiPhoneのiWorks「Pages、Numbers、Keynote」 英字入力で、大文字と小文字が変換されて困る。 全て …

一発でMacの隠しファイルを表示する、Finderのショートカット

3つのキーを同時押し、たったそれだけで隠しファイルを表示させます。 Macのファインダーで、隠しファイルを一発表示 「command + shift + ドット」 Macのファインダーで、隠しファイル …

RolandエアロフォンAE-10、Macに電子サックス演奏を取り込む方法

サックスの演奏を、Macに録音して編集できます。 Rolandウインドシンセサイザー 製品名、Aerophone 型番、AE-10 エアロフォンAE-10の演奏をイヤホンで聴く方法 Macにエアロフォ …