Mac、iPhone、iPad

アップル製品の悩み解決!

Mac

MacのWi-Fiパスワードを表示する方法、画像で具体的に解説

Macが接続しているWi-Fiのパスワードを表示する方法です。

まずは、今どのWiFiに接続しているかを確認します。

Mac上部のメニューバーにあるWiFiマークをクリックします。

WiFiの名前を「SSID」と言います。
SSID:(Service Set IDentifier)

メニューバーにWiFiマークがない場合は、
「システム環境設定」の「ネットワーク」で、現在接続中のWiFiの名前を確認することができます。

キーチェーンアクセスを起動

アプリのキーチェーンアクセスを起動します。
キーチェーンアクセスは、Launchpadの標準アプリの中に含まれています。

キーチェーンアクセスでは、
「システム」と「パスワード」を選択します。

キーチェーンアクセスで、Wi-Fiの一覧を確認。

WiFiの一覧の中から、パスワードを知りたいWiFiを選択します。

Wi-Fiのパスワードを表示する。

パスワードを知りたいWiFiの詳細画面になったら、
「パスワードを表示」をチェックします。

Macのログインパスワーの入力を求められます。
ここで入力するパスワードは、使っているMac本体のパスワードです。

これでWi-Fiのパスワードが表示されます。

パスワードを忘れていた場合は、どこかにメモしておきましょう。

-Mac

関連記事

画像で解説、MSワードに、エクセルのリストを挿入して印刷する方法、差し込み文書

エクセルの名簿などを、ワードに挿入して印刷する方法です。 Microsoftワードなら、Windows版でもMac版でも、どちらでも操作は同じです。 MS-Wordの差し込み文書機能 まずはExcel …

iMovieで動画同士をピタっと揃える、吸い付くようにくっつく編集方法の切り替え

「iMovie」と「FinalCutProX」の編集で便利な「スナップ」機能です。 iMovieのスナップ機能 「スナップ機能」のON・OFFの切り替え方法です。 iMovieで、タイムライン内で編集 …

MacのNumbersアプリ、ミニチュアシートでヘッダーとフッターの設定

Mac標準の表計算アプリ「Numbers」、ヘッダーとフッターの設定方法です。 Apple純正アプリの「Numbers」 Mac標準のNumbers、無料でインストールできます。 Mac標準の表計算ア …

体験談、MagicMouse2のスペースグレイ、MacBookAir2018とセットで購入

Macと色がお揃いの、スペースグレイの「MagicMouse2」を購入しました。 体験談、MagicMouse2のシルバー マジックマウスは、シルバーとスペースグレイの2色です。 Macとマジックマウ …

Mac「表示するためのアクセス権がないため、開けませんでした。」プレビューアプリで画像ファイルが開けない。

突然の警告で、ファイルが開けない時の、対処方法です。 「表示するためのアクセス権がないため、開けませんでした。」 「表示するためのアクセス権がないため、開けませんでした。」 「表示するためのアクセス権 …