Mac、iPhone、iPad

アップル製品の悩み解決!

Apple製品 Mac

体験談、USB-Cアダプターで、Apple純正DVDドライブは使えるのか?

USBタイプCのアダプターで、アップル純正DVDドライブの動作を検証しました。


アップル純正DVDドライブ、メリットとデメリット

「Apple USB SuperDrive」のメリットとデメリットと注意点、他社製品との比較を紹介します。

MacBookのUSBポートは「タイプC」

最近のMacBookのUSBポートは、全てタイプCに統一されています。

USBタイプAの機器とは、端子の変換アダプターで接続しないといけません。

USBタイプA-Cのアダプターは、アップル純正「USB-C-USBアダプタ」があります。

このアップル純正の変換アダプターで、アップル純正DVDドライブが正常に動作するかを確認しました。

アップル純正DVDドライブ「Apple USB SuperDrive」の動作確認

アップル純正DVDドライブの接続は、USBタイプAです。

「USB-C-USBアダプタ」経由で「Apple USB SuperDrive」

Macと「Apple USB SuperDrive」を、「USB-C-USBアダプタ」経由で接続します。

これが、USBタイプA-Cのアダプターで「Apple USB SuperDrive」を接続した状態です。
次は、実際の動作の確認です。

動作確認、CD・DVDの読み取りはOK。

音楽CDの読み込み、DVDの読み込みも通常通りできました。

  • 音楽CD形式
  • DVDビデオ形式
  • データCD形式
  • データDVD形式

全てのデータ形式のディスクが、問題なく読み込めました。
基本の読み込みでは、USB-Cアダプターを経由した影響によるエラーはありません。

動作確認、CD・DVDの書き込みもOK。

ディスクの書き込みでも、問題ありません。

CDとDVDディスクへの、データの書き込みでも、USB-Cアダプターを経由している影響によるエラーはありません。
通常通りに書き込みができました。

問題点、USB-Cアダプターで接続したApple純正DVDドライブ

問題点1、USBハブ経由では使えない。

Apple純正DVDドライブの接続では、USBハブは不可。

USBハブが使えないことは、Apple純正DVDドライブそのものの、元からの仕様なので、USB-Cアダプターの影響ではありません。

以前の、USBタイプAのMacでも、USBハブは使えませんでした。

問題点2、見た目がかっこ悪い。

せっかくのシンプルなデザインが・・・

アップル純正DVDドライブは、接続コードもシンプルなデザインで、Macとの見た目の相性が抜群です。

USBタイプA-Cのアダプターを接続すると、コードがなんだか目立って、せっかくのデザインが台無しになります。

MacBook本体は、USBタイプCになって、接続ポートがシンプルに、かっこよくなりました。
しかし、周辺機器をアダプター経由で接続すると、見た目がかっこ悪くなります。

USBタイプCのMacBookには、タイプCの周辺機器を使うしかないですね。

USB-Cアダプターでも、Apple純正DVDドライブは使える。

USBタイプCのアダプターでも、アップル純正DVDドライブは正常に動作します。

USB-Cアダプターを経由した接続でも、Apple純正DVDドライブはしっかりと動作します。

動作は正常ですが、接続コードがアダプターによって、ごちゃごちゃするので、シンプルなデザインが損なわれます。

アップルには、USBタイプC接続の、DVDドライブを発売して欲しいですね。


アップル純正DVDドライブ、メリットとデメリット

「Apple USB SuperDrive」のメリットとデメリットと注意点、他社製品との比較を紹介します。

-Apple製品, Mac

関連記事

体験談、アップル純正「USB-C-USBアダプタ」、MacBookAir2018とセットで購入

アップル純正「USB-C-USBアダプタ」を購入しました。 MacBookAir2018には、USCタイプCが2つだけ。 MacBookAirと、USBタイプA機器の接続には、アダプターが必要です。 …

体験談、MagicMouse2のシルバー、MacBookAir2017とセットで購入

アップル純正「MagicMouse2」は、高機能でかっこいい。 「Magic Mouse 2」 マジックマウス2の主な特徴です。 Bluetooth接続でワイヤレス ボタンもホイールもなし。 マウス表 …

Macのショートカットで見かけるキーボードの特殊キーの記号一覧

記号の意味がわからない。 ショートカットキーが、記号で表示される。 記号の意味がわからないと、せっかくのショートカットが使えませんよね。 Macでは、メニューバーの項目に、ショートカットキーが表示され …

Mac外付けHDD「パーティション作成」ボタンが選択できない時の対処方法

Macの外付けHDDで、パーティションの分割ができない時の対処方法です。 Macの「ディスクユーティリティ」アプリ Macの外付けHHDで「パーティション作成」が半透明のグレーアウトになって、ボタンが …

iPhoneとiPad、iTunesと動画や音楽が同期できない。原因と対処方法

ケーブル接続で、パソコンのiTunesとiPhoneが、同期できない時の対処方法です。 1、ケーブルに問題がある。 まずは、ケーブルを確認しましょう。 パソコンとiPhoneを接続したときに、iPho …