Mac、iPhone、iPad

アップル製品の悩み解決!

Mac

Mac、引用符の自動変換をやめたい、スマート引用符の設定方法

Macで、”引用符”を勝手に変換させない設定方法です。

  • ‘シングルコーテーション’
  • “ダブルコーテーション”

この引用符が勝手に変換される機能は、「スマート引用符」と言います。
残念ですが、この機能、あんまりスマートじゃないんですよね。

正確な文字入力が要求されるプログラミングなどでは、勝手に文字が自動変換されるのは迷惑な機能です。

この引用符の自動変換をオフにする設定方法を紹介します。

Macで引用符の自動変換をオフにする設定方法

スマート引用符の使用停止方法

「システム環境設定」の「キーボード」を選択します。

「スマート引用符」のチェックを消す。

この「スマート引用符」のチェックを外します。

「キーボード」設定の「ユーザー辞書」タブにある、「スマート引用符とスマートダッシュを使用」のチェックを消します。

Mac標準テキストエディットの設定

テキストアプリでも、スマート引用符の設定

テキストアプリでは、独自にスマート引用符の設定があります。

Mac全体の設定は、「システム環境設定」の「キーボード」ですが、標準テキストアプリには独自のスマート引用符の設定があります。

メニューバーの環境設定

標準テキストエディットのメニューバーから、「環境設定」に進みます。

2つのチェックを消す。

チェックマークを外します。

  • スマート引用符
  • スマートダッシュ記号

この2つのチェックを消すと、テキストエディットアプリでも、スマート引用符の自動変換が停止できます。

スマート引用符の自動変換を停止して、快適にテキスト入力しましょう。

-Mac

関連記事

画像で解説、新しいMacにiTunesを移行、曲データもプレイリストも全部まとめて引っ越しする設定方法

iTunesの「曲データ」や「プレイリスト」を、新しいMacに移行する方法です。 新しいMacにiTunesのデータをコピーする設定方法 元の「iTunes」フォルダを、新しいMacにコピー 「iTu …

MacのNumbersアプリ、ミニチュアシートでヘッダーとフッターの設定

Mac標準の表計算アプリ「Numbers」、ヘッダーとフッターの設定方法です。 Apple純正アプリの「Numbers」 Mac標準のNumbers、無料でインストールできます。 Mac標準の表計算ア …

復旧方法、iPhoneとMacをケーブル接続「your iOS deviceに接続するにはソフトウェア・アップデートが必要です。」

突然、警告メッセージが出てMacとiPhoneが接続できなくなった。 謎の警告メッセージが出て、MacとiPhoneがケーブル接続できない。 アップデートか必要? iPhoneとMacを普段通りに、ケ …

iTunesのビデオ、ホームビデオが表示されない時の対処方法

iPhoneで撮影した動画を、iTunesに保存したのに、見当たらない・・・ iPhoneで撮影した動画を、iTunesに保存したのに見当たらない時の対処方法 iPhoneなどで、自分で撮影した動画を …

MacのWi-Fiパスワードを表示する方法、画像で具体的に解説

Macが接続しているWi-Fiのパスワードを表示する方法です。 まずは、今どのWiFiに接続しているかを確認します。 Mac上部のメニューバーにあるWiFiマークをクリックします。 WiFiの名前を「 …