Mac、iPhone、iPad

アップル製品の悩み解決!

Mac

Mac、引用符の自動変換をやめたい、スマート引用符の設定方法

Macで、”引用符”を勝手に変換させない設定方法です。

  • ‘シングルコーテーション’
  • “ダブルコーテーション”

この引用符が勝手に変換される機能は、「スマート引用符」と言います。
残念ですが、この機能、あんまりスマートじゃないんですよね。

正確な文字入力が要求されるプログラミングなどでは、勝手に文字が自動変換されるのは迷惑な機能です。

この引用符の自動変換をオフにする設定方法を紹介します。

Macで引用符の自動変換をオフにする設定方法

スマート引用符の使用停止方法

「システム環境設定」の「キーボード」を選択します。

「スマート引用符」のチェックを消す。

この「スマート引用符」のチェックを外します。

「キーボード」設定の「ユーザー辞書」タブにある、「スマート引用符とスマートダッシュを使用」のチェックを消します。

Mac標準テキストエディットの設定

テキストアプリでも、スマート引用符の設定

テキストアプリでは、独自にスマート引用符の設定があります。

Mac全体の設定は、「システム環境設定」の「キーボード」ですが、標準テキストアプリには独自のスマート引用符の設定があります。

メニューバーの環境設定

標準テキストエディットのメニューバーから、「環境設定」に進みます。

2つのチェックを消す。

チェックマークを外します。

  • スマート引用符
  • スマートダッシュ記号

この2つのチェックを消すと、テキストエディットアプリでも、スマート引用符の自動変換が停止できます。

スマート引用符の自動変換を停止して、快適にテキスト入力しましょう。

-Mac

関連記事

MacとWindows、「ローマ字入力」と「かな入力」を切り替える設定方法

日本語の入力方法、「ローマ字入力」「かな入力」を切り替える方法です。 滅多に使わない「かな入力」、MacでもWindowsでも簡単に切り替える。 Macでは、日本語の入力方法の「ローマ字入力」と「かな …

iPhoneとiPad、iTunesと動画や音楽が同期できない。原因と対処方法

ケーブル接続で、パソコンのiTunesとiPhoneが、同期できない時の対処方法です。 1、ケーブルに問題がある。 まずは、ケーブルを確認しましょう。 パソコンとiPhoneを接続したときに、iPho …

Macでカラーコードをコピー、画面の色の数字の調べ方「Digital Color Meter」標準アプリ

Macの画面に表示されている色と、同じ色を使いたい。 Macの標準アプリ「Digital Color Meter」を使って、画面に表示されている色のカラーコードを調べる方法です。 「Digital C …

MacのWi-Fiパスワードを表示する方法、画像で具体的に解説

Macが接続しているWi-Fiのパスワードを表示する方法です。 まずは、今どのWiFiに接続しているかを確認します。 Mac上部のメニューバーにあるWiFiマークをクリックします。 WiFiの名前を「 …

Macで記号や絵文字を一覧表から入力する方法

絵文字や記号は、「文字ビューア」の一覧表から入力できます。 Macで、絵文字や記号を、一覧表から選んで入力する方法 Macでは、「文字ビューア」の一覧表から、絵文字や記号を入力できます。 まずは、その …