Mac、iPhone、iPad

アップル製品の悩み解決!

Mac

一発でMacの隠しファイルを表示する、Finderのショートカット

3つのキーを同時押し、たったそれだけで隠しファイルを表示させます。

Macのファインダーで、隠しファイルを一発表示

「command + shift + ドット」

Macのファインダーで、隠しファイル、システムファイルが、一発で表示できるキーボードショートカットです。

ターミナルのコマンドなんて不要です。

ターミナルアプリのコマンドを使って、隠しファイルを表示させる方法もありますが、そんな面倒なことをする必要はありません。

やり方はとっても簡単、3つのキーを同時に押すだけです。

  • 」+「shift」+「 .」
  • command + shift + ドット

たったこれだけです。

隠しファイルが表示されました。

これで隠しファイルが表示されます。

隠しファイル、システムファイルが表示される状態になりました。

非表示に戻すには、もう一回3つのキー同時押し

もう一回押せば、非表示に戻ります。

もう一回、「command + shift + ドット」の3つのキーを同時に押せば、非表示の状態に戻ります。

Macのファイル表示・非表示は、切替が超簡単

Macのファインダーでは、「⌘」+「shift」+「 .」(ドット)の3つのキーを同時に押せば、隠しファイルの「表示」と「非表示」を、切り替えられます。
ターミナルのコマンドなんかは、使う必要なしです。

以上、一発でMacの隠しファイルを表示する、Finderのショートカットでした。

-Mac

関連記事

RolandエアロフォンAE-10、Macに電子サックス演奏を取り込む方法

サックスの演奏を、Macに録音して編集できます。 Rolandウインドシンセサイザー 製品名、Aerophone 型番、AE-10 エアロフォンAE-10の演奏をイヤホンで聴く方法 Macにエアロフォ …

体験談、USB-Cアダプターで、Apple純正DVDドライブは使えるのか?

USBタイプCのアダプターで、アップル純正DVDドライブの動作を検証しました。 アップル純正DVDドライブ、メリットとデメリット 「Apple USB SuperDrive」のメリットとデメリットと注 …

Macのショートカットで見かけるキーボードの特殊キーの記号一覧

記号の意味がわからない。 ショートカットキーが、記号で表示される。 記号の意味がわからないと、せっかくのショートカットが使えませんよね。 Macでは、メニューバーの項目に、ショートカットキーが表示され …

MacでDVDをコピーする方法、イメージファイルを作成してDVD-Rに書き込み

MacでDVDビデオを、ダビング・複製する方法を、画像で解説します。 MacでDVDビデオを複製・ダビングする方法、取り込みからコピーまで DVDビデオ形式の複製を、Macで作る方法を、画像で丁寧に紹 …

MacとWindows、「ローマ字入力」と「かな入力」を切り替える設定方法

日本語の入力方法、「ローマ字入力」「かな入力」を切り替える方法です。 滅多に使わない「かな入力」、MacでもWindowsでも簡単に切り替える。 Macでは、日本語の入力方法の「ローマ字入力」と「かな …